熊本県水産研究センター
■ 海況観測等業務ホームページ利用規程 ■



目的
第1条 本規定は、熊本県水産研究センター海況観測等業務(以下「業務」とする。)の成果物を有効利用することにより、研究情報等の共有化と積極的な情報公開を行い、もって、有明海・八代海における海洋環境の保全に関する知識の啓発ならびに研究の一層の発展に貢献することを目的とする。
利用と公開の方法
第2条 熊本県水産研究センター所長は、業務において収集した資料、情報等をデータベース化して、熊本県水産研究センター海況観測等業務ホームページ(以下「本ホームページという。」)を構築してインターネット上で公開するものとする。
2.公開方法としては、この規程に同意した登録者でなければ利用することができないものとする。
3.熊本県水産研究センター所長は、公開する情報等の利用について細則を設けることができる。
登録者
第3条 登録者とは、水産業関係者をはじめ有明海・八代海の環境、水産業等に関する調査、研究、啓発等の活動等を推進している団体又は個人で、別に定める手続きを経て、熊本県水産研究センター所長が認めた者をいい、本ホームページにおいて公開される情報を利用することができる。
IDおよびパスワード
第4条 熊本県水産研究センター所長は、登録者に本ホームページ利用のためのID及びパスワードを発行し、通知する。
2.登録者は、IDおよびパスワードを自己の責任において、適正に使用するものとする。
情報利用の制限
第5条 本ホームページに掲載された情報等の一部または全部を、他のネットワークまたは出版物等に転載または配布してはならない。
2.ただし、登録者が本ホームページの数値データベースの一部又は全部を利用し、研究成果等を公表するときはこの限りではない。この場合、事前に熊本県水産研究センター所長の承諾を得るとともに、次の事項を遵守しなければならない。
(1)成果物に本ホームページの数値データベースを利用した旨を明示すること。
(2)公表物を熊本県水産研究センター所長に各1部提出すること。
申請事項の変更と登録の抹消
第6条登録者は、熊本県水産研究センター所長への申請事項に変更が生じた場合、速やかに通知するものとする。
2.登録者が登録の抹消を希望する場合は、その旨を熊本県水産研究センター所長に届け出るものとする。
付 則
この規程は、平成17年8月1日から施行する。

第3条に規定する「別に定める手続き」

熊本県水産研究センター所長あて、下記の内容を記した書面により申込みを行う。
(メール FAX可) 様式は自由。※は必ず記すこと。

氏名※
所属(職業)※
役職
メールアドレス※
利用目的(具体的に)※
(※は必須)